天気が良いので描きにいったよ。
昼までは日差しが暑いくらいあったけど、午後から冷たい風がでてくるわ、太陽は雲の裏にいってしまうわで、寒かった!!

今日いただいたお言葉
「コスモスやな~」 コスモスって初めて言われた。
「これぞうきんで拭いてとれるの?シンナー使わんなとれへんの?」 同じ質問を3人くらいにされた。「はがれます」と答えたり「はがすつもりはありません」と答えたりした。
「季節変わったらどうするん」 季節変わっても強引に残します。花は季節ものなんだねぇ。
「すごいなー!上手。」 ちびっこが言うてくれる。
「一人で全部描いたの?」 手伝ってくれる暇な人は居ないので。
「寒いな~」 昼までは暑いほどでした。
「雨降ってる?」 降ってません。
「誰に頼まれたんや。」「なんでこんな事してるんや。」 悪いことしてるんかもしらん・・・
「明るくなったね~きれいね~」 ありがとうございます。
「花売ってるん?」 紛らわしい事しちゃったな。
「きれいにしてくれてありがとう」 普通のお客さんに言われてびっくりした。


チビがまっすぐ私の荷物の所に走ってきて、お父さんが慌ててだきあげたり、
女の子が自分のおばあちゃんに「これ、木やねんで」って説明してたり、
「学生なんで、勉強中なんです。」と言うと「ほんじゃこれは試し書きやな。」と言われたり、
ちょっと立ち止まって絵を見る人、
歩きながら絵を見る人、
全く見ない人、
色々。
外での電話や話も聞こえてきます。
「サイコロステーキとすき焼き煮、どっちがええの?」「サイコロステーキな、わかった」とか肉の話。

完成しちゃうかも!と思ったけど、完成せずでした。
完成まで結構かかりそうです
↓↓コメント↓↓